カテゴリー「ニュース」の記事

2009年2月12日 (木)

ドラゴンクエストIX 発売延期

3月28日に発売予定だった「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」が7月11日に発売延期になった。詳しくはこちら↓

ニュースリリース - SQUARE ENIX

これで二度目の延期。原因は「重大なバグが見つかったから」だそうだ。

しかし3ヶ月延期って・・・。予約までしてただけに残念。

みなさんはドラゴンクエストIX、買いますか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月28日 (水)

「ルパン三世 vs 名探偵コナン」放送決定

日本テレビ開局55年記念・読売テレビ開局50年記念で3月に放送されることが決定したみたい↓

詳しくはこちら

ちょっと前からウワサはちらほらあったけど、本当に実現するとは。これは見てみたい。

名探偵コナンといえば金田一少年と共演するDSゲームが発売予定など、今コラボブームなのか?

私はコラボとかクロスオーバーが大好きなので、こういう企画は楽しみ。

みなさんはどうですか?

アンケートを作成してみたので良かったら回答してくださいね↓

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年12月13日 (土)

ザウルス生産停止

新製品が出ないなと思ってたけど、生産停止してたらしい。

PDAの草分け「ザウルス」生産停止、高機能携帯に押され - 読売新聞

スマートフォンの台頭でPDAは駆逐されちゃうのかな。

私が買った製品が最後のザウルスとなってしまった。

SL-C3200

まだまだ現役で活躍しているだけに、ちょっと寂しいな。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2008年3月24日 (月)

米ソニー、プリインストールアプリ削除に課金で騒動

米ソニー、プリインストール・アプリ削除サービスで騒動という記事より。

米ソニーは、VAIOにプリインストールされているソフトを有料(50ドル)で削除するサービスを開始しようとしたところ、ユーザーから猛反発にあったらしい。有料というところがまずかったみたい。結局無料になったんだとさ。

最近のパソコンは購入した状態で、使いもしないソフトが大量にインストールされていてうんざりするよね。私も半年ほど前にVAIOを買ったんやけど、ソフトがてんこもり状態やったよ。買った直後やというのに起動が遅くてたまらん。こういったメーカー側の「押しつけ」にはうんざりしてしまう。

私は「新品パソコンを買うときはOSだけ入ってればいいよ」という派。この考え方が一般的かどうかはともかく、同じ事を望んでいるユーザーは結構いると思う。

50ドルくらいなら払っても良いからクリーンな状態のパソコンを買わせてくれというのが本当のところ。

今後日本でも同様のサービスが開始されることを期待している。できれば無料で。

この件、みなさんはどう思いますか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月17日 (日)

次世代DVD、ブルーレイに軍配

東芝がHD DVDの生産から撤退するらしい。

これでブルーレイが次世代DVDの座を獲得したということになると思う。

ブルーレイはプレイステーション3で採用されたり、映画のメディアとして採用されたりとHD DVDより優勢だったが、これで決着がついた模様。

東芝、思ったより早い決断だったなぁ。

【参考記事】
「HD DVD」撤退へ 東芝 規格争いBDに敗れる - Yahoo! Japanニュース

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年1月29日 (月)

発売まであと数時間!「Windows Vista」

いよいよあと数時間で発売開始されるね。

Flip3D

もう既にゲットした人もいるみたい。

電気街では深夜0時にカウントダウンイベントをやるとかで大にぎわいみたいやね。

かくいう私もかつてWindows 95が発売されたときには大阪日本橋でカウントダウンイベントに参加したことがある。今や懐かしい思い出・・・。

ちょっと話が脱線したけど、今回のVistaはしばらく様子見。

今のところアップグレードする利点が見あたらないんよね。

今までのWindowsのアップグレードでは

  • Windows 98 → 2k : 安定性向上
  • Windows 2k → XP : 起動速度向上

という利点があったが、今回は

  • Windows XP → Vista : ヴィジュアル向上(?)

くらいしか思いつかない。

その割には気になる点が多い。

  • 従来ソフトウェアの互換性
  • 要求スペックが高い (メモリ足りね~)
  • エディションが増え、自分に合ったエディションはどれなのか判断する材料が現在のところ少ない
  • メイリオ」フォントセットによる日本語の文字化け (これは大した問題ではない)
  • 高い (XP Proに相当するエディション「Ultimate」が\51,240、アップグレードでも\33,930

スリープやReadyBoostWindowsサイドバー、ガジェットデスクトップ検索あたりは興味あるけど、今すぐにアップグレードしてまで使いたいとは思わない。

ということで1ヶ月ほど情報収集してからアップグレードを考えるよ。

#今までの経験から言って数ヶ月以内には購入してるやろうけど

みなさんはどうしますか?

参考記事
Microsoft - Windows Vistaホームページ

http://www.microsoft.com/japan/windowsvista/

Wikipedia - Microsoft Windows Vista
http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_Vista

日経パソコン オンライン - Vistaがもたらす文字コード問題
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070105/258134/

Microsoft - Windows Vista Get Ready(システム要件)
http://www.microsoft.com/japan/windowsvista/getready/capable.mspx

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年12月13日 (水)

次のドラゴンクエストはニンテンドーDSで登場

次作ドラゴンクエストIXがニンテンドーDSで登場するというニュースが流れた。

ITmedia +D 「ドラゴンクエストIX」はニンテンドーDSで (12/12)
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0612/12/news054.html

てっきりPS2かと思ってたんやけど、DSかぁ・・・。

誰かDS買ってくれないかな。

タイトルの正式名称は「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」。

2007年中発売予定らしい。

今回のドラクエはネットワーク機能を使った協力プレイができるとのこと。

これがDSの強みやなぁ。

チラッと写った画面を見る限り、戦闘シーンへの移行がなく、徘徊している敵とシームレスに戦闘するFF12と同じようなシステムに見えたなぁ。アクションっぽくなるのかな?

続報を待とう。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年12月 8日 (金)

D902iの電池パックに破裂のおそれ

最近電池不良の話題を良く聞くような気がするなぁ。

昨日はFOMA D902iの電池パックに破裂のおそれがあるというニュースが出ていた。

これが嫁さんの携帯に見事にヒット(--;↓

D902i

問題のある電池を使ってるユーザには良品を送付するとのことなんで、待ってればいいみたい。発生確率は低そうやけど、ちょっと気持ち悪いよね。

三菱電機製携帯電話「FOMA D902i」対応の電池パック「D06」の一部取替・回収のお知らせ (2006年12月7日)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061207_00.html

ちなみにこれは私の携帯↓

N900i

ど~でもいいですよ~♪

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年9月13日 (水)

iPodの新モデルが登場

iPod、iPod nano、iPod shuffleの新モデルが発表されました。http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15377.html

再生時間や動画再生、輝度向上等があるそうです。またnanoはアルミボディになります。なんとshuffleはさらに小型化されています。写真が載っていますが本当に小さい!

しかしshuffleはUSBメモリとしても気軽に使える点が良かったんですが、今度はケーブル接続になるのかな?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年9月10日 (日)

大船駅ビルにスイーツ小町がオープン

本日大船駅ビル(ルミネ)にスイーツ店ばかりを集めたスイーツ小町がオープンしました。JR大船駅南口改札を出て目の前です。

Dscf4285 スイーツ小町

入っているお店は以下のとおり。

  1. 湘南クリエイティブ・ガトー葦
  2. モロゾフ
  3. パステルデザート (←なめらかプリン)
  4. 日影茶屋 和・洋菓子舗
  5. 銀座あけぼの
  6. 湘南菓庵 三鈴
  7. 追分だんご
  8. 豊島屋 (←鳩サブレー)
  9. フルローネ
  10. 花園万頭
  11. 鎌倉ニュージャーマン

甘い物好きにはたまらないかもしれません。早速色々買ってきちゃいました。

Dscf4289Dscf4292 日影茶屋の焼き大福
甘さ控えめで美味しいです。表面に焼き跡が付いているのでちょっと硬いのかなと思ってましたが、柔らかくてよく伸びます。

Dscf4293Dscf4295 フルローネの可愛いスイーツ
フルーツが新鮮で美味しいです。こんなに形にこだわっているのに400円くらいなのが驚き。薔薇の形をしているのはモンブランで、中に栗が入っています。

なんかどんどん甘党になっているような気が・・・

| | コメント (2) | トラックバック (1)