アロマオイルの汚れを落とす
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日は枯れかかっていた幸福の木の植え替えをやってみた。
株は4つあったんやけど、うち2つはもう枯死しちゃってたので残念ながら破棄。
根っこからすべて取り出したところ↑
ちゃんとした植え替えの手順は知らないんやけど、これで良かったのかな。
↑完成。
前より株が少なくなってちょっと寂しくなったけどすっきりした感じ。
これで持ち直してくれるといいけど。
また報告します。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
一昨年買った幸福の木、最近元気がなくて困ってる。
下の方が枯れてきてるんよね。
ポールさんのところの幸福の木とはえらい違い。
植え替えした方がよいのかしら。
ともあれ、私たちのところにやってくる不幸を代わりに吸い取ってくれてるもんだと思うことにしている。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
先日IKEAに行ったんやけど、良い家具がなかったので大塚家具に行ってきた。今日行った店舗はみなとみらいにある。ランドマークタワーの北側↓
大塚家具には2年ほど前にもお世話になった。
客には必ずスタッフが一人付いてくれて、色々アドバイスしながら案内してくれるのが嬉しい。ここらへんがIKEAとは違うところやね。
↑店内は広々としており気持ちがよい。
今日見に来たのはテレビ台(サイドボード)とソファの前に置くテーブル。
値段はそこそこするけど、それ相応の質感でgood。
色々あって迷ってしまう。
ショールームって見てるだけで楽しいよね。
最終的にテレビ台と小さなサイドテーブルを買ってきたよ。
気に入った物が見つかってよかった。到着が楽しみだ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨年嫁さんの誕生日にプレゼントしたガジュマルが枯れた
なんと哀れな姿に・・・。悲しい
前のベンジャミンの時といい、うちに観葉植物は鬼門なのか・・・。
ちゃんと水もあげていたし、あげすぎにも注意しててんけどなぁ。
日当たりが悪いのがあかんのかな~。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
家でも美味しいコーヒーが飲みたくて、色々と調べてたどり着いた一品。
ドリップコーヒーとエスプレッソが楽しめる。
ミルクフロスターもついているのでカプチーノなんかも作れる(後片付けが面倒なのであまり使わないけど・・・)。
気分を変えたいときにはキツいエスプレッソを。
このコーヒーメーカー、かれこれ2年ほど使っているけど、おすすめです。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近乾燥する日が続き、肌がかゆくてたまらない。
どうも25歳くらいにお肌の曲がり角とゆーやつがあったらしい。
まぁその話は置いといて・・・
押入から加湿器をひっぱり出してきたよ。
去年に引き続き、今年もよろしく。
稼働すると湿度を表示してくれるんやけど、稼働時は45%くらいやったよ。
うーん乾燥しとる。
これからは60%くらいになるように調節しようっと。
アロマも使える機種なので良い香りもしてナイス!
みなさんは何か乾燥対策してますか?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
家で使っているティファールの電気ケトルを紹介します。結婚祝いにもらったものですが、凄く便利!
なにが便利かというと、1リットルの水を沸騰させるのに2~3分しかかからないというところ!コーヒー一杯分なら1分もかかりません。あっというまに熱湯ができます。もう電気ポットには戻れません。
ガス代の節約にもいいですね。一人暮らしの方にこそお勧めしたい一品です。
Amazon 「T-fal 電気ケトル ニューヴィテスエクスプレス 1L BF202022」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BD83ZU/sr=1-6/qid=1161085032/ref=sr_1_6/250-0510861-8512206?ie=UTF8&s=kitchen
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (1)
最近のコメント